映画

洋画におすすめな見放題動画アプリランキング【13社比較】

洋画見放題アプリ比較

洋画の見放題に対応している月額定額見放題アプリやサイトは数多くあります。

国内だけでも洋画の見放題に対応しているアプリやサイトは多いですが、最近ではネットフリックスなど海外のサービスでも日本語対応しているところも出てきていることから、サービスが多くて選ぶのに悩むという人は多いと思います。

そこで当サイトでは洋画を配信している月額定額見放題アプリやサイトをまとめて比較して、そこからさらに私がおすすめする洋画見放題アプリやサイトをランキングにしてみました。

洋画の月額見放題アプリ・サイト13社徹底比較

サービス名 作品数 無料期間 月額料金 強み・特徴
U-NEXT 約21万本 31日間 2189円 洋画等作品数が多い
Amazonプライム 約1万本 30日間 500円 学割がある
楽天TV 不明 不明 220円~ 楽天ポイントあり
dTV 約12万本 1ヶ月 550円 作品多く安い
FODプレミアム 約5万本 2週間 976円 雑誌やマンガ見放題
TSUTAYA TV 約1万本 30日間 1026円 Tポイントあり
Netflix 不明 なし 990円 オリジナル作品
Hulu 約7万本 2週間 1026円 オリジナル作品
ABEMAプレミアム 約3万本 2週間 960円 オリジナル作品
テラサ 約1万本 15日間 618円 毎月550円のコイン
ビデオマーケット 約22万本 1ヶ月 1078円 毎月ポイント配布
クランクイン!ビデオ 約15000本 14日間 990円 毎月2000ポイント
WOWOW 不明 1ヶ月 2530円 4K放送に対応

日本語対応の洋画に対応している月額定額見放題アプリ・サイトを簡単に比較すると上記のようになります。

では具体的にどういったポイントに注意して洋画見放題サービスを選べばいいのでしょうか?

洋画見放題アプリ・サイトの選び方

洋画見放題の選び方

  • 新作映画が見放題に含まれているか
  • 吹替と字幕のどちらをメインに視聴するか
  • 対応デバイスが豊富か

新作映画が見放題に含まれているか

洋画見放題アプリやサイトを利用する場合に、おそらく最初は新作映画が視聴したいということで利用を検討する方が多いのではないかと思います。

ただ全ての洋画見放題サービスが新作洋画が視聴できるというわけではなく、視聴できない新作映画があったり、新作映画はそもそも見放題プランに含まれてないというケースもあります。

特に見放題プランだけでなくレンタルプランも行っているような見放題サービスの場合は、新作はレンタルのみで配信して、しばらく期間が過ぎたら見放題プランでも配信するという流れは珍しくないです。

そのため最新作の映画はあまり見放題プランに含まれてないと思ったほうがいいかもしれないです。

ただ洋画見放題サービスによっては新作映画の見放題プランでの配信が早いがサービスもあるのでチェックしておくとおいです。

具体的にはU-NEXTが割と新作映画の配信が早いように感じます。

吹替と字幕のどちらをメインに視聴するか

洋画を視聴する場合には吹替なのか字幕で視聴するのか人によって視聴の仕方が変わってきます。

単純に吹替の方がわかりやすいので吹替を好む人もいれば、役者の演技をリアルに感じるためにあえて字幕を選ぶという人もいます。

基本的に洋画見放題サービスの作品は字幕はほぼ全てに対応していますが、吹替については対応してない洋画もあったりするので、洋画を吹替メインで視聴しているという方は注意が必要です。

具体的にはU-NEXTNetflixAmazonプライムは吹替作品が充実しているように感じます。

Netflixに関しては日本語以外の吹替にも対応していたりするので少し特殊ですね。

対応デバイスが豊富か

洋画見放題サービスの多くは基本的にパソコンやスマホでも動画を視聴することができるようになっています。

サービスによっては見放題用の専用のアプリが用意されていたりして、アプリがないと視聴できなかったりもします。

そのため事前にアプリの使用感などもチェックして利用しやすいかも調べて置いたほうがいいです。

動画アプリが使用しやすいのかということは人によって感じ方が違うので、無料トライアルなどで自分でチェックしたほうがいいです。

口コミなどで「使用しにくい」というアプリがありましたが、実際に利用すると非常に使いやすかったということもあります。

他にもサービスによってはテレビのリモコンにボタンが付いてるなど、テレビでの利用が簡単なサービスもあったりします。

ちなみに私の家のリモコンの場合だとU-NEXTNetflixHuluABEMAプレミアムがボタンとして設置されています。

こういったサービスだとテレビでも見放題作品を視聴しやすいかもしれないです。

洋画におすすめな見放題アプリ・サイトのランキング

1位 U-NEXT

U-NEXT

作品数 無料トライアル 月額料金
約21万本 31日間 2189円

U-NEXTの特徴

  • 邦画・洋画どちらも作品数が豊富
  • 同時視聴が4回線まで可能
  • 作品数が圧倒的に多い
  • 毎月1200ポイントが付与される

2位 dTV

dTV

作品数 無料トライアル 月額料金
約12万本 31日間 550円

dTV特徴

  • 邦画・洋画どちらも作品数が豊富
  • 月額利用料金安い
  • 邦画のスピンオフ作品あり
  • VR作品を取り扱っている

3位 Hulu

Hulu

作品数 無料トライアル 月額料金
約7万本 2週間 1026円

Huluの特徴

  • 洋画が特に豊富
  • 昔の名作映画の配信あり
  • リアルタイム配信に対応
  • 視聴可能なデバイスが豊富

4位 Netflix

Netflix

作品数 無料トライアル 月額料金
不明 なし 990円

Netflix特徴

  • オリジナルドラマのクオリティが高い
  • 同時視聴プランがある
  • おすすめ作品のマッチング性能が高い
  • 字幕切替など操作性が優れている

-映画