FODプレミアムの基本情報 | |
月額料金 | 976円(税込) |
配信形式 | 見放題・レンタル |
同時視聴 | 1台 |
作品数 | 5万本以上 |
再生方法 | ストリーミング |
継続特典 | 課金発生日に伴い毎月100ポイントが付与 |
FODプレミアムは大手の動画見放題(VOD)サービスの一つで、フジテレビが運営するサービスになります。
そのためフジテレビで放送された名作ドラマやバラエティー番組などを見放題で堪能したいという方には最適なVODサービスだと思います。
ここではFODプレミアムに入会するメリット・デメリットや、無料お試しトライアルを利用してお得に入会する方法、またお得に利用できるクーポン情報について簡単にまとめてみたので参考にしてください。
FODプレミアムプライムビデオに入会するメリット
FODプレミアムに入会するメリットについてまとめています。FODプレミアムへの入会を検討しているなら参考になると思います。
FODプレミアムのメリット
- 月額976円(税込)で利用できる
- フジテレビ系作品が豊富
- オリジナル作品がある
- 入会後のポイントキャンペーンが豊富
- マンガ・雑誌の読み放題もある
- 電子書籍を20%還元で購入可能
- 2週間の無料お試しトライアルがある
月額976円(税込)で利用できる
FODプレミアムは月額976円程度で利用することができます。月額定額で1000円以下なら十分に安いのではないかと思います。
動画見放題サービスは色々ありますが、大手の動画見放題サービスだと、FODプレミアムくらいの料金設定が中間位なのではないかと思います。
FODプレミアムには他にもコースがあり、コンテンツを追加した高料金のコースがありますが、個人的にはFODプレミアムの料金が一番コスパが良いと感じます。
月額でこれくらいの料金なら十分に利用候補になるのではないかと思います。
フジテレビ系作品が豊富
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画見放題(VOD)サービスなので、当然ですがフジテレビ系の作品が豊富に揃っています。
過去のフジテレビの作品などがまとめてみることができ、「踊る大捜査線」や「救命病棟24時」「ガリレオ」「ショムニ」などの過去の名作ドラマシリーズがまとめて公開されています。
またテレビ放送中の最新ドラマは過去1週間分なら無料で見逃し配信で見ることができます。これはFODプレミアムの会員でなくても利用できたりします。
フジテレビは過去に名作ドラマが多かったりするので、日本のドラマを見たいと考えているなら十分にメリットのあるサービスだと考えます。
オリジナル作品がある
大手の動画見放題サービスは現在はどのサービスも当たり前のようにオリジナル作品を配信しています。
FODプレミアムでもオリジナル作品を配信しており、オリジナルドラマとオリジナルバラエティを配信しています。
フジテレビはドラマに強いという印象があるので、オリジナルドラマは結構力を入れているという印象があります。
バラエティはフジテレビで放送した人気作品のスピンオフのようなものもあり、個人的にもいくつか見たいと思う作品がありました。
フジテレビ系列の動画配信サービスということもあり、オリジナル作品もある程度クオリティがしっかりしていると感じます。
入会後のポイントキャンペーンが豊富
FODプレミアムはサービスの中で利用することができるポイントをもらえるキャンペーンが結構豊富にあります。
毎月課金発生時には100ポイントをもらうことができますし、「8チャンネル」にちなんで毎月8のつく8日、18日、28日にログインすると、400ポイントをもらうことができたりします。
これだけで毎月1300ポイントが入ることになります。ポイントは1円換算でサイト内のサービス利用時に使うことができます。
動画や電子書籍などを購入する際に利用できるので、お金を使わなくてもキャンペーンのポイントを利用すれば、毎月ある程度の追加コンテンツを無料で手に入れることができます。
マンガ・雑誌の読み放題もある
FODプレミアムは動画見放題サービスですが、それだけではなく、雑誌やマンガの見放題も付いてきます。
特に雑誌は120種類以上の最新刊や対象マンガが読み放題になっているので結構重宝します。
FRIDAYや女性セブン、CanCam、週刊Gallop、週刊ダイヤモンド、家電批評、将棋世界、食楽など対象になっている雑誌は非常に豊富です。
雑誌は非常に充実しており、ゴシップ系やファッション系、経済系や趣味系、グルメ系など多くのジャンルの雑誌を網羅しているように感じます。
マンガも数多く揃っており人気作品も普通に見ることができたりします。
電子書籍を20%還元で購入可能
FODプレミアムの会員になると、電子書籍を購入した際に20%のポイントが還元されるというメリットがあります。
20%のポイント還元というのは、かなりの還元率の高さだと思います。これだけの還元率の高さは他ではないのではないかと思います。
ちなみに特定の作品だけが20%のキャッシュバック対象というわけではなく、全ての作品がキャッシュバックされるので非常に大きなメリットです。
FODプレミアムに関しては無料ポイントが簡単に得られるので、ポイントを使った有料コンテンツの実質無料利用がしやすいと感じます。
2週間の無料お試しトライアルがある
FODプレミアムでは実際に課金して利用する前に、2週間の無料お試しトライアルを利用して、実際のサービスを体験することができます。
こういった動画見放題サービスでは無料お試しトライアルがあるのは普通のことなので、課金する前にこういった無料サービスは活用したほうがいいです。
ここでもFODプレミアムに関するメリットやデメリットを説明していますが、実際に利用したほうが実感できると思うので、利用を検討しているならまずは気軽に無料のトライアルから試してみてはどうかと思います。
FODプレミアムを利用するデメリット(注意点)
FODプレミアムはメリットが色々ある動画見放題配信サービスですが、まったくデメリットがないというわけではないです。あくまで私が感じたデメリットですが参考にしてください。
FODプレミアムのデメリット
- フジテレビ以外の作品が少ない
- 動画のダウンロードに対応してない
- 同時視聴に対応してない
フジテレビ以外の作品が少ない
FODプレミアムはフジテレビ系列の動画配信サービスなので、配信作品がフジテレビの作品中心になってしまうのは仕方がない部分でもあります。
そのためフジテレビ以外の動画作品が少ないと感じる方も少なくないです。
フジテレビのドラマやバラエティが好きだという方なら問題はないと思いますが、他局の作品や海外ドラマなどを中心に視聴したいという方には向かないかもしれないです。
動画のダウンロードに対応してない
FODプレミアムの動画再生はストリーミングのみで、ダウンロードには対応してないという問題があります。
ストリーミング再生で動画を見る方が多いかと思いますが、ダウンロード再生できないと、通信環境がある状況でないと動画を楽しめないということになります。
またストリーミング再生だけだと、データ通信料などを考慮する必要も出てくるので、WiFi環境下でないと利用しにくいと感じる方もいると思います。
同時視聴に対応してない
FODプレミアムは同時視聴ができないので、家族でアカウントを使い回すということはできないので注意が必要です。
ただ同時視聴ができない動画見放題サービスは多いので、FODプレミアムならではのデメリットという感じではないです。
FODプレミアムは基本的には一人で楽しむタイプの動画見放題サービスだと思っておくといいかと思います。
FODプレミアムにお得に入会できるクーポンはあるか?
FODプレミアムを利用する際に安く入会できるクーポンはないのか気になっている方もいると思いますが、不定期の特定のキャンペーンでクーポンコードが配布されることがあるようです。
上記は賃貸マンションの新築・初回入居者限定のクーポンでFODプレミアムが6ヶ月間無料になるというものです。つまり関連企業とタイアップしたようなキャンペーンで不定期にクーポンは出されますが、クーポンを得るのは敷居が高そうな感じがします。
ただFODプレミアムにはクーポンがなくても、無料お試しトライアルは利用できますし、入会後はポイントキャンペーンを利用して、ポイントを使った割引などを受けることができます。
無料お試しトライアルの申し込み方法
FODプレミアムを利用することを考えているなら、無料で体験できる2週間のトライアルを利用するのがベストだと思います。
利用方法は簡単です。最初はメールアドレスとパスワードを入力してアカウントを作成し、支払い方法などを選び、最後に登録内容を確認し、確認のメールが届いて利用開始という流れになります。
ただ注意点もあり、決済方法にキャリア決済を選ぶと無料トライアルは利用できないなどの問題もあるので注意が必要です。
また無料期間中に解約しないとそのまま自動的に月額料金が引き落とされるので、トライアル期間が終わる前に利用を継続するのか中止するのか決めましょう。
FODプレミアムにどんな作品があるのかということや、お試しトライアルを利用するなら下記の公式サイトを御覧ください。