月額定額の動画見放題配信サービスで、モータースポーツに強いおすすめの見放題サービスと、見放題サービスの選び方をまとめました。
モータースポーツと一括にまとめていますが、ラリーやF1、フォーミュラE、SUPER GT、インディカー、MotoGPなど色々なジャンルのモータースポーツがあります。
そんなモータースポーツの見放題に対応しているスポーツの月額定額見放題サイトを下記で比較しているので参考にしてください。
モータースポーツの月額見放題動画サービス5社徹底比較
サービス名 | 作品数 | 無料期間 | 月額料金 | 強み・特徴 |
dTV | 約12万本 | 1ヶ月 | 550円 | インディカー等 |
Amazonプライム | 約1万本 | 30日間 | 500円 | フォーミュラ・SUPER GT・ラリー・ツーリングカー等 |
Hulu | 約7万本 | 2週間 | 1026円 | MotoGP・インディカー |
DAZN | 不明 | 1ヶ月 | 1925円 | F1・フォーミュラ等 |
J SPORTSオンデマンド | 不明 | なし | 1100円 | ラリー・SUPER GT・フォーミュラ・ツーリングカー等 |
上記がモータースポーツなどのスポーツ番組に強い動画見放題サービスになります。
モータースポーツは上記のように色々なジャンルのものがあるので、それぞれ自分が視聴したいモータースポーツを選ぶのが大事になってきます。
そうした中で、どういった部分に注目してモータースポーツ対応の動画見放題サービスを選べばいいのか下記で解説しています。
モータースポーツの月額見放題動画サービスの選び方
モータースポーツに対応している月額見放題動画配信サービスを利用する際の選び方のポイントを私なりにまとめてみました。
選び方のポイント3選
- 視聴したいレースが配信されているか
- 必要な機能は揃っているか
- リアルタイム中継に対応しているか
視聴したいレースが配信されているか
モータースポーツと一括にしていますが、色々なレースががあるのでそれぞれ好みのレースを選ぶことができるかが重要になっています。
フォーミュラやGT、プロトタイプレーシングカー、ラリーやツーリングカー、ストックカー、短い競技区間でのタイムを競うドラッグレースなど簡単にジャンル分けしても色々なタイプのものモーターカーがあります。
さらにフォーミュラには「F1〜F4、インディカー、スーパーフォーミュラ」というレースがあり、プロトタイプレーシングカーだと「FIA 世界耐久選手権、ル・マン24時間レース、ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ」などがあります。
GTだと「IGTC、GTワールドチャレンジ、SUPER GT」、ツーリングカーでは「WTCR、DTM、BTCC、スーパー耐久」、ラリーだと「WRC、ERC、APRC、JRC」、ストックカーでは「NASCAR、IMCA、ストックカー・ブラジル」などがあります。
このように一つのモータースポーツジャンルでも複数のレースがあるので、選ぶ際にはみたいレースがあるかしっかりとチェックしてから選びましょう。
必要な機能は揃っているか
動画配信サービスはそれぞれ会社によって機能が違ってくるので、事前に自分が求めている機能が揃っているのか確認することが大事になってきます。
具体的にはスマホやタブレットなど視聴したいデバイスに対応しているのかということや、同時視聴で家族も一緒に視聴が可能なのかということや、ダウンロードなどオフライン視聴が可能かということなど色々あります。
他にもレコメンド機能や専用アプリがあるのかということや、フルHD・4K対応しているのかなどもポイントになってくると思います。
あとはモータースポーツというジャンルだと、色々なレースがあるので、それぞれ車種やレースなどでわかりやすく視聴したいレースが探せるかということも大事になってくるのではないかと思います。
リアルタイム中継に対応しているか
スポーツに関しては基本的にリアルタイムで配信されているものを視聴したいと思う方が多いのではないかと思います。
見逃し配信でも構わないという方もいるかもしれなですが、せっかくならリアルタイムのライブ配信しているスポーツを視聴したいと思うのは当然だと思います。
ただスポーツ番組を配信しているサイトでも、見逃し配信しかしてないサイトもあります。
そのためリアルタイムのライブ配信でスポーツを楽しみたいなら、リアルタイム中継に対応している動画配信サイトを選ぶ必要があります。
またサイトによっては自分でカメラを選んでスポーツを視聴できるマルチアングル映像システムに対応しているところもあるので、高度な視聴が可能なサービスもあったりします。
私がおすすめするモータースポーツ見放題サービスはこれ!
私がモータースポーツ見放題サービスを利用するという視点でサービスを選ぶなら下記の見放題サービスを検討すると思います。
下記のサービスはリアルタイムのライブ中継や見逃し配信などに対応しているのでスポーツ番組を視聴するなら最適です。
1位 J SPORTSオンデマンド
作品数 | 無料トライアル | 月額料金 |
不明 | なし | 1100円 |
J SPORTSオンデマンドの特徴
- モータースポーツのジャンルが多い
- ライブ中継や見逃し配信に対応
- マルチアングル映像システムに対応
- U25を対象に割引制度がある
2位 DAZN
作品数 | 無料トライアル | 月額料金 |
不明 | 1ヶ月 | 1925円 |
DAZN特徴
- 人気のF1などのモータースポーツに対応
- ライブ中継や見逃し配信に対応
- 対応しているデバイスが豊富
- 入会キャンペーンあり
3位 Amazonプライム
作品数 | 無料トライアル | 月額料金 |
約1万本 | 30日間 | 500円 |
Amazonプライム特徴
- モータースポーツのジャンルが多い
- 月額料金が500円で安い
- Prime Musicで音楽聴き放題
- 学生割引がある